宛名印刷を注文するには、注文の時にオプションで「宛名印刷」を「希望する」を選択して申し込みをお願いします。
ご注文に進んでいただくと、▼注文フォーム「5・注文内容を確認する」にて宛名印刷が選択できます。
「希望する」を選択後、ご希望のコースを選び、宛名印刷の枚数をご入力ください。
一番下の「カートに進む」を押して下さい。
カートの商品の「オプション料金」 宛名印刷(マイページで登録) ●枚 ●●円ご記載があれば宛名印刷のご注文が出来ています。
※宛名のご住所・お名前のご入力、確定はご注文後の作業となります。このままお進みください。
ご注文手続きに進み、お届け先、お支払い方法をご選択の上「ご注文の確定」を押すとご注文が出来ます。
ご注文後の宛名印刷の作業につきましては、宛名印刷のコースによって異なります。
下記4種類のコースがありますので、ご予算や納期等により、お好きな方法をお選びください。
(宛名印刷は有料オプションです。)
【マイページで登録】
ご注文後にお客様ご自身で住所録を「マイページ」に登録していただく方法は2つです。
マイページにある住所録に1件ずつ宛名を入力する方法です。(タブレット、スマートフォンの方はこの方法になります)
当店のエクセルテンプレートをダウンロードして入力し、マイページの住所録に登録する方法です。
住所録が出来ましたら、次は登録した宛名をどの商品に印刷するか設定します。
1.マイページ内「ご注文履歴」を開く
2.「宛名を選ぶ」ボタンで選択
3.印刷する宛名をチェック(一番左のチェックボックスにチェック) →「宛名デザインの確認」をクリック
⇒宛名プレビュー画面が開きます。
4.すべてのレイアウトを1件ずつ確認いただけます。ページ下の「宛名印刷の対象を確定する」をクリック → 入稿完了
住所録に宛名を登録した後の宛名のレイアウト確認の作業方法
詳しくはこちら
【データ変換サービス】
お客様が独自に制作された一覧表の住所録データ(エクセルやCSV形式)を、「マイページ」から入稿していただく方法です。
当店スタッフが、指定フォームに登録をしてから、印刷作業に取り掛かります。
※お客様による一覧表の内容や宛名のレイアウトの確認作業はございません。悪しからずご了承ください。
【データ入力サービス】
パソコンの入力が難しいお客様の代わりに、当店スタッフが住所録を作成するサービスです。
印刷されたリストや過去のはがきのコピーを当店にお送りください。
当店スタッフが指定フォームに入力いたします。
【手書き筆耕】
当社専属の筆耕士による、毛筆での宛名書きです。真心をこめて、すべて手書きでお書きします。
大切なお客様、お取引先様への挨拶状にご利用ください。